手帳はじめました。

なんだか頭の中がモヤモヤするので、思考整理にすべてを手帳に書き出してみよう

【読書記録】40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則

先日、図書館へ行ったときに見つけた『40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則』という本。アラフォーの私にとって非常に気になるタイトルでしたので2冊とも借りて読んでみました。印象に残った部分を読書記録としてアウトプットしておこうと思います。

40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則

40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則

40代を後悔しない50のリスト【時間編】―――1万人の失敗談からわかった人生の法則

40代を後悔しない50のリスト【時間編】―――1万人の失敗談からわかった人生の法則

組織で働くビジネスマン向け

全体的な印象です。年代的に当然ではありますが、主に部下を持つ、いわゆる中間管理職のプレイングマネージャー向けのアドバイスが多めです。これを読んで、同じアラフォーの夫が何故イライラしているのか、なんとなく気持ちが分かるようになったというのが、実は一番大きな収穫かもしれません。

今までと違い、自分の仕事プラス単純に部下をマネジメントするという仕事が増えることや、上司と部下に加え関係部署とのすり合わせなど、上下左右の関係性やバランスを保つ必要がある40代。後悔しない為に、普段から考えておくことの必要性を知ることが出来ました。

時間が足りないと感じる本質的な理由

なるほどと思ったのが「時間がない!」と感じるこのモヤモヤとした感じの理由です。それは、40代が今までと違い「自分以外の為に使う時間が多くなる」ということでした。確かに、今はまだ子ども達に多くの時間を費やしますし、加えて介護問題もリアルになってきました。自分の為に使う時間が減ってくると、やはり否が応でも「時間がない」と感じてしまいます。

後悔しない40代にするために

結果「やりたい事」や「やるべき事」をする時間を確保する為には、ある程度のトレードオフが必要であるということ。また結局のところ、後悔しないためには「自分のやりたい事に時間を費やすしかない」という至ってシンプルな結論に至りました。

まとめ

時間管理術の本や時短ワザを駆使した方法が 世には数多く存在しますが、実際の所、本当に大事なのは「自分がどうしたいか」「自分がどう生きたいか」なのかなと、最近 思考整理をしていて強く思います。

あとはただ一つ、読んでいて なんだか心がザワザワしたのが「子育てに積極的に参加」という表現。この本に限らずですが、母親目線の私は、子育てに「参加する」という表現は未だにしっくりこないのです。

とにもかくにも後悔しない40代にするために、私にも出来ることは色々ありそうです。自分はどう生きたいのか、思考整理でもう少し自分の内面にフォーカスしていきたいと思います。